診療科目
一般歯科
小児歯科
マタニティ歯科
審美歯科
予防歯科
口腔外科
義歯(入れ歯)
ホワイトニング
小児歯科
にこ歯科クリニックではお子様のお口の健康を長期にわたり支えるために、歯医者嫌いにさせないやさしく丁寧な対応と、ご家族で通院しやすい医院づくりにも配慮しています。
お子様の将来をご家族と一緒に見据えて、成長に合わせた歯科医療の提供と心身の健康をサポート致します。
一番身近な存在であるお母さんを始め、周囲の大人の方のお口を清潔に保つことが重要になります。虫歯がある大人の方は早急に治療するのはもちろん、毎日の歯磨きに加え、歯科医院でのケアやクリーニングを受けましょう。
キシリトールは虫歯の感染を防ぐのに効果的なので、それを活用し、安全なスキンシップを心がけましょう。
特に、無糖、糖類0g、シュガーレスなどと表示されている製品がお勧めです。
お子様の歯は歯質が弱く免疫力が低くなります。歯科医院での歯みがき指導を受けたり、歯の溝を埋めるシーラント填塞、歯質を強化するフッ化物(フッ素塗布)などを活用し守っていきましょう。
マタニティ歯科
母親に虫歯がある子どもは無い子どもと比べ、虫歯になる確率が明らかに高いことがわかっています。子どもの頃に虫歯にかかったかどうかは、大人になった時の虫歯にかかりやすいかどうかにも大きく影響してきます。
寝ている間にお口の中で繁殖した細菌を除去する必要があります。起きてすぐのうがいや歯みがきにより虫歯が予防され、口臭予防にも効果があります。起床後だけでなく、寝る前や食後の歯みがきも大切です。
つわりで歯みがきをするのもつらい時は、こまめにうがいをし、お口の中の汚れを洗い流しましょう。フッ素入りの洗口剤を使うとより効果的です。つわりが安定したら、いつも通りの歯みがきを心がけてください。